本まつばや
本まつばやについて

本まつばやについて

SINCE 1927

初代 松下太三郎

1927年

初代 松下太三郎

当初は店舗を構えず、見本箱にお菓子を入れて注文を聞きに回った

1929

四天王寺東門筋で店を構える

1944

戦災にて焼失

1950

天王寺区堂ヶ芝町にて再開する

1955

天王寺区真法院町(現在の地)に移転する

1956

松下太三郎が、備中小豆の美味しさがより伝わるお菓子はないかと思い、考え出した「なにわ京」を販売開始

西尾智司

1968年

西尾智司

工場長就任

1971

伊丹店開設

1971

西尾智司が、伊丹店開設に伴う記念として銘菓「くらだし」を販売開始

2代目 松下正行

1981年

2代目 松下正行

代表取締役社長に就任

1981

株式会社 松葉屋として会社を設立し、屋号を本松葉屋に変更

3代目 松下雄一

1999年

3代目 松下雄一

代表取締役に就任

1999

西尾智司 取締役会長に就任

次期4代目 松下壮太郎

2012年

次期4代目 松下壮太郎

高校卒業後入社

2012

大徳寺 利休忌の月釜のご注文を初めて承る

2012

新しい食感の和菓子を作りたく思い、幾度の失敗、試行錯誤重ね考え出した「月あかり」を販売開始

2022

店舗名を本松葉屋から「本まつばや」に変更

本まつばやの社員たち 本まつばやの社員たち

私たちの想い

本まつばや 3代目 松下雄一 本まつばや 3代目 松下雄一

本まつばや 3代目 松下雄一

私は、和菓子屋は芸術家になってはいけないと常々思っております。

今も昔も和菓子は目で味わうものとされてきました。
もちろん見た目から和菓子で季節と文化を感じてもらうことは大切なことです。

しかし、その考え方に行き過ぎたところがあり、和菓子業界では見た目の美しさが重要視され、美味しさそのもの、特に和菓子作りでは一番大事な餡つくりが軽視されているように思います。
実際、私自身もコンテストや協議会で過分な賞を頂き、技能試験の検定委員などもしておりますが、美味しさではなく、見た目だけで審査されることに常々疑問に感じておりました。
良い和菓子には見た目の美しさはもちろん大事ですが、 「味が8割、見た目が2割」という考えは昔から変わっておりません。

そういう意味でも乳製品や動物性原材料に頼らず、素材そのものを味わっていただける和菓子本来の美味しさを探求していきたいと思っております。

本まつばや 4代目 松下壮太郎 本まつばや 4代目 松下壮太郎

本まつばや 4代目 松下壮太郎

私は、生まれた時から美味しい和菓子が身近にあって 小さい頃からあんこが好きで、今でもあんこが大好きです。

しかし、世間では「和菓子って美味しくない」、「あんこって不味い」という人が多くいます。理由を聞くと、和菓子ってパサパサしてるし粒餡の豆って固いし美味しくないなどの意見を耳にします。私が知っている和菓子は、「パサパサもしていないし、粒餡の豆もふっくら柔らかい。」食べる和菓子によってこんなにも印象って変わるのだなと…

自分が美味しいと思う和菓子を食べてもらってその人が、美味しくないというなら納得いくが、昔の食べた印象だけで美味しくないというレッテルを貼られるのは、和菓子に携わっている人間としてとても悲しくて、悔しいです。
なので、今後、そのような人が増えないために少しでも印象を変えるために、「和菓子は美味しい」と思ってもらうために、私たちは毎朝、心を込めて美味しい和菓子を作り続けます。

受賞歴

前取締役会長 西尾智司

1995年
TV東京番組 TVチャンピオン 全国和菓子職人選手権 優勝
1997年
食の「人間国宝」受賞
2002年
現代の名工受賞
2005年
黄綬褒章受章
2018年
食生活文化賞受賞

3代目 松下雄一

2009年
09食博覧会大阪 厚生労働大臣表彰
2013年
13食博覧会大阪 国土交通大臣表彰
2015年
26回全国菓子大博覧会・広島 文部科学大臣表彰
2017年
AGFコーヒーを使ったコンテスト「優秀賞」受賞
2017年
27回全国菓子大博覧会・三重 農林水産大臣賞

4代目 松下壮太郎

2012年
大阪二六会技術発表会 最優秀技術賞受賞
2017年
全国菓子研究団体連合会 第8回技術競技大会 準グランプリ
2018年
製菓製パン業界全国誌 史上最年少で表紙を飾る
2018年
和菓子の匠展 全国和菓子協会会長賞受賞
2020年
手のひらの自然 京菓子展「禅ZEN」にて約600作品から大賞に選ばれる

本まつばや

1986年
第4回菓子工芸大品評会 労働大臣賞 なにわ京
2008年
25回全国菓子大博覧会・兵庫 三笠宮名誉総裁賞 本松葉屋
2011年
大阪市長表彰 技能功労賞
2017年
27回全国菓子大博覧会・三重 外務大臣賞 くらだし
2020年
大阪商工会議所会頭賞 準グランプリ